令和3年度 小松支所

 

令和4年2月

令和4年2月
 
電力事業
今回は森林組合業務の一つである、電力事業についてご紹介させていただきますenlightened
 
電気の供給に必要不可欠な送電線が市街地、丘陵地、山地などを通過していますが、送電線路付近の樹木は法令に基づき、送電線から一定の離隔を保持する必要があります
そこで電力会社さんから仕事を請負い、樹木が送電線に近づき離隔不足と判断された箇所において調査を行いますyes
 
調査は伐採が必要な範囲を設定し、その箇所の地権者を特定し、その範囲内にある樹木の樹種・胸高直径を全数調査します
 
その後、交渉業務を行い、地権者に伐採が必要な理由、箇所、範囲を説明し伐採のご承諾をいただきます。
承諾をいただいた箇所においては、保安伐採を実施します
 
保安伐採においては山林内の斜面での作業が多く、また急傾斜地もあるため、転倒・滑落に注意しながら作業を行っています
樹木の伐採においても送電線方向には倒さないよう、大きな樹木においてはチルホールを用い確実に送電線と反対方向に伐採を行います。
 
時期によっては、蜂・マダニ・熱中症に注意・対策しながらの作業となります
 
実際に保安伐採を行った前後の写真となりますsmiley
   
 
       作業前               完成
 
今後も安全管理を徹底し、電力の安定供給に貢献できるよう作業していきます
 

令和3年10月

令和3年10月
 
クマ
最近、朝晩と涼しくなりました。それでも日中は30度近く、30度以上ある日もあります山には、アブ、オロ、蚊も少なくなり、とても山に入りやすい季節になりましたsmiley
ただ、今の時期は熊、蜂類がとても活発な時であり、とても危険です
   
先日、山林の調査をする為に山の奥の方まで行った時に熊を目撃しました熊は、谷に居たと思います。私は、運よく斜面を歩いていた事と、私が居た所の反対側の斜面を登っていった為、事なきを得ましたこの日は、ちょっとビビッてしまい奥には、行けませんでした
私の様な事が起きない為にも、山に入るにあたり気を付けてほしい事がありますまず、1人ではなく、複数人数で山に入るようにして下さい。そして、服装は、肌を露出しない物で、蜂対策として、黒っぽい物より、白っぽい服装の方が好ましいと思います熊対策としては、熊鈴を付けて『自分は、ここにいますということを動物など周りに知らせる為に必ず装備してほしいと思いますwink(こちらの文面は、個人的意見です。)
これから、10月、11月と山に入る時期としては、とてもいい季節になります
山に入って、林道を散歩して自然を満喫したり、登山をして、いつもと違う山の景色を見たり、ドライブがてら、紅葉を楽しんでみては、いかがでしょうか
 

令和3年6月

令和3年6月
 
マダニ
最近、山で仕事をしていると、「マダニ」という虫が服に付いていることが頻繁にあります。マダニは、吸血性の虫で、咬まれるとSFTS(重症熱性血小板減少症候群)やライム病などの感染症を引き起こす可能性があるので注意が必要です
   
マダニの多くは、春から秋にかけて活動していて、シカやイノシシなど野生動物が多く出没する環境に生息しています葉っぱの先端や裏側で待ち伏せをして、服にこすれた際に、付着します。春や秋には、生まれたばかりのマダニが集団で葉っぱに待ち伏せをしていることがあり、大量に服に付いていることがありますindecision
マダニに咬まれた際は、無理に引き抜こうとせず、皮膚科などの医療機関で、適切な処置を受けてください自分で、引き抜こうとすると、マダニの一部が皮膚に残ってしまい化膿してしまうことやマダニの体液が逆流してしまうことがあるためです
マダニに咬まれないようにする対策ですが、長袖長ズボンを着用し、ズボンの裾を靴下の中に、シャツの袖口も手袋の中に入れ、首元は、タオルを巻いて、出来るだけ肌の露出を少なくすることが大事ですまた、ディートやイカリジンといった成分が入った虫よけスプレーを使うことで、マダニの付着を減らすことができます靴についていることが多いので、足元には、念入りに使っています
   
夏が本番に近づき、熱中症の危険も出てきますが、マダニについても山で仕事をする際には、気を付けるようにしてください
<<かが森林組合>> 〒923-0181 石川県小松市長谷町ヨ244番地 TEL:0761-46-1341 FAX:0761-46-1177